- 2017-06-25
- 2017-06-25
「ナタリースタイル」か「自分の好き全開スタイル」か
このブログとは別に運営しているニュースサイト、PUNX SAVE THE EARTHの運営スタイルをどうしようか、ちょっと悩んでるっていう話。
このブログとは別に運営しているニュースサイト、PUNX SAVE THE EARTHの運営スタイルをどうしようか、ちょっと悩んでるっていう話。
何気なくYouTubeディグをしていたら見つけた、越谷のロックバンド、KOTORI。ギターのフレーズが特徴的で、まさにタイトルにしたことを思ったので、紹介記事です。
たまには、日記スタイルで音楽の話に関する記事を。 最近、一番いいなと思ってチェックハードしているアメリカのインディーミュージックサイト、”The Alternative”についてです。
星のロゴで有名な名門ハードコアレーベル、Revelation Recordsが、過去作品を一気にbandcampに公開したと話題になっています。
来日ツアーを来週に控えたVirginia Beachのインディーロックバンド、Turnoverが、夏を涼しく乗り切れそうな最高にチルい新曲、”Super Natural”を公開しました。
ゆったり聴けるけど、気だるくもないし退屈にもならない、そんなちょうどいい気持ち良さの音楽を探している人にオススメなのが、この記事で紹介するCendeです。
ニューヨーク州、Long Islandのメロディックハードコアバンド、Crime In Stereoが、名盤”Is Dead”のリリース10周年を記念するライブを発表しました。
今、一番ライブを観たくてたまらないバンド、Pinegroveが、2016年にリリースされた名盤”Cardinal”に次ぐアルバムのレコーディングを開始しました。
かっこいいパンクバンドのリリースをたくさん手がけていて大好きなレーベル、SideOneDummy Recordsが、ブルックリンのインディーパンクバンド、Worriersとの契約を発表しました。
音楽のストリーミングサービスでトップをひた走るSpotifyが、日本版に新機能「Spotify Radio」の提供を開始しました。