- 2018-01-07
- 2018-12-31
クリエイターを継続的にサポートできるプラットフォーム「Patreon」
たまには、音楽に直接的には関係ない記事をと思って。最近知った「Patreon」というプラットフォームについて紹介します。
たまには、音楽に直接的には関係ない記事をと思って。最近知った「Patreon」というプラットフォームについて紹介します。
これは嬉しいニュース! しばらくの間、活動休止していたパンクロックバンド、The Gaslight Anthemが今年のフェスに出演することを発表しました。
たくさんの音楽ストリーミングサービスが乱立する中、YouTubeも今年の3月から定額制の音楽ストリーミングサービスに参入するようです。
おそらく今年最後の投稿。音楽関係のブログをやっているとこの記事を書かざるを得ない、っていう謎のプレッシャーによってこの記事を投稿します。
来年1月にリリースされる予定の音源の中から、気になるものをまとめました。 来年はどんな音源に出会えるか、今から楽しみです。
年々見に行くライブが減ってしまっているような気もするけど、それでも今年もたくさんライブを見にいきました。自分の情報整理用に、今年見に行ったライブをまとめておきます。
大学生になってから毎年のように海外にライブを観に行ってて、だんだん知見がたまってきました。 今年もアメリカにライブを見に行って楽しかったので、自分のノウハウを共有することで、同じように海外にライブを見に行って楽しい思いをする人が増えるといいなと思って、記事にまとめてみました。
音楽ストリーミングサービス Spotify を1年以上愛用しているんですが、もちろん「残念だなぁ」と思うところもあるわけで。この記事では、そんな Spotify の残念に思うところをまとめてみました。