- 2017-09-09
- 2017-09-10
大学生活とCD ~AVIS閉店に寄せて~
明日で閉店となる京都のレコード屋さん、AVISに行ってきた。手書きの大きなアルファベットが並ぶCDの背表紙を眺めながら、ここでこうやってたくさんのCDを眺めるのも最後かぁとか思ってたら、なんか感傷的な気持ちになったので、気持ちを落ち着けるために日記を書いてみました。
明日で閉店となる京都のレコード屋さん、AVISに行ってきた。手書きの大きなアルファベットが並ぶCDの背表紙を眺めながら、ここでこうやってたくさんのCDを眺めるのも最後かぁとか思ってたら、なんか感傷的な気持ちになったので、気持ちを落ち着けるために日記を書いてみました。
この前、ちょっとした興味が湧いてTwitterで行なった「普段メインのスマホで音楽を聴きますか」っていうアンケート。 おかげさまで多くの人に協力してもらって結果が出たので、その結果を紹介したいと思います。
仕事中、集中が切れたり周りの音が気になってきたりしたらSpotifyで音楽を聴くようにしてるんやけど、パソコンのブラウザやアプリよりスマホのUXデザインの方が優れてるよなぁって思うことが多くて。 んで、「あっ、もしかしたらスマホで音楽を聴く人の方が圧倒的多数やから、そっちに力入れてるのかな」って思っ […]
家にあるたくさんの7インチやCDを整理しながら、ふと思ったこと。 これまでも何回か思ったことあるけど、ちゃんと考えたことがなかったから、ちょっと考えてみた。
このブログとは別に運営しているニュースサイト、PUNX SAVE THE EARTHの運営スタイルをどうしようか、ちょっと悩んでるっていう話。
たまには、日記スタイルで音楽の話に関する記事を。 最近、一番いいなと思ってチェックハードしているアメリカのインディーミュージックサイト、”The Alternative”についてです。
オーストラリア随一のパンクロックレーベル、Poison City Recordsが主催するフェス、Weekender Fest。
ずっと書こう書こうと思って3ヶ月以上が立ってしまっていたやつ。 Spotify解禁によって、自分がiPod Classicから卒業したことについて話します。