- 2017-10-17
- 2017-10-17
Sold Out続出のSick of It All 来日ツアーが明日からスタート!
ニューヨークハードコアの20年選手、Sick of It Allのジャパンツアーが明日からスタート。東京公演は両日ともに売り切れるほどの注目度の高さとなっています。
ニューヨークハードコアの20年選手、Sick of It Allのジャパンツアーが明日からスタート。東京公演は両日ともに売り切れるほどの注目度の高さとなっています。
最近、とある理由で海外のライブをよくチェックしてるんですが、気になるライブが次々と発表されているので、それをちょっとまとめてみました。
今週末、「Edge Day」を冠したハードコアのライブイベントが、金沢と東京で行われます。
インディーロック/エモレーベルとして知られるTopshelf RecordsとCount Your Lucky Satrs Recordsが、同時期に似たような画像をSNSにアップ。何かを「やらかす」みたいです。
少し前のプエルトリコのハリケーン被害、そしてつい最近のラスベガスでの銃乱射事件を受けて、アメリカではいろんなベネフィットコンピがリリースされています。 今回はそんな中でもたくさんのバンド数が収録された、ボリューム満点のコンピレーションを2枚紹介します。
今月のはじめに66歳で亡くなった、アメリカを代表するロックシンガー、Tom Petty。彼の死を偲んで、いろんなアーティストがカバー曲を公開しています。
毎年豪華なラインナップ、なかでもパンクやハードコアよりのアーティストを集めて開催しているベルギーのフェス、Groezrock Festivalが、来年はいつもの時期に行わないことを発表しました。
東京のインディーパンクバンドSummermanと、イギリスのインディーロックバンドJohnny Foreignerのメンバーがコラボした、アーティスティックなミュージックビデオが公開されました。
高画質かつ大量のハードコアライブ動画をアップしているDIYな動画サイト、hate5six.comが、独自の音楽レコメンドAI「sage」を発表しました。
今年の来日ツアーも記憶に新しい、フロリダ・オーランド出身のEmoバンド、You Blew Itが、突如としてラストショウを発表しました。 今回のショウを持って、しばらくライブはなし。事実上の解散になるようです。