- 2017-12-20
- 2017-12-20
The Atarisが名盤「So Long, Astoria」の15周年記念ツアーを発表!
日本でも高い人気を誇るアメリカ西海岸のメロディックパンクバンド、The Atarisは、名盤「So Long, Astoria」のリリース15周年を記念するツアーを発表しました。
日本でも高い人気を誇るアメリカ西海岸のメロディックパンクバンド、The Atarisは、名盤「So Long, Astoria」のリリース15周年を記念するツアーを発表しました。
ニューヨーク州、Baffaloのインディーパンクバンド、Lemuriaは、”Recreational Hate”というアルバムをサプライズ気味にリリースしました。SpotifyやApple Music、bandcampなどのデジタル形式で購入、再生が可能になっています。
街中で気になった音楽がかかってるときに使ったことがある人も多いだろうアプリ、Shazamが、Appleに買収されたようです。
ずっと好きなアーティストが大物アーティストと共演すると、めっちゃテンションあがるんですけど、年明けのJimmy Eat Worldのツアーがまさにそれでした。 The HotelierやTurnoverが、Jimmy Eat Worldのツアーメイトに抜擢されています。
先日、Creativemanが発表したProphets of RageとLimp Bizkitの来日公演。いずれも東京での単独公演が発表されていないことから、何か大きなイベントが東京で行われるのではないかと予想されています。
おじさんになってもパンクロックをやっている「パンクロックおじさん」」たちの豪華なライブが12/16にアメリカのサクラメントで行われます。
アンダーグラウンドなハードコアシーンから登場し、今やドーム規模の会場でコンサートを行うバンドとなったCode Orange。そんな彼らが、まさかのグラミー賞ノミネートを果たしました。
夏休みの期間を使ってアメリカ全土を回るパンクの祭典、Warped Tourが来年の開催を最後に、現在の形でのツアーを終えることを発表しました。
フィラデルフィアのインディーパンクバンド、Swearin’が再結成を発表。2018年の4月に、インディーロックバンド、SuperchunkとUSツアーを回る予定があるようです。