- 2017-11-29
- 2019-05-19
Code Orangeがグラミー賞にノミネートされる事件が発生
アンダーグラウンドなハードコアシーンから登場し、今やドーム規模の会場でコンサートを行うバンドとなったCode Orange。そんな彼らが、まさかのグラミー賞ノミネートを果たしました。
アンダーグラウンドなハードコアシーンから登場し、今やドーム規模の会場でコンサートを行うバンドとなったCode Orange。そんな彼らが、まさかのグラミー賞ノミネートを果たしました。
夏休みの期間を使ってアメリカ全土を回るパンクの祭典、Warped Tourが来年の開催を最後に、現在の形でのツアーを終えることを発表しました。
フィラデルフィアのインディーパンクバンド、Swearin’が再結成を発表。2018年の4月に、インディーロックバンド、SuperchunkとUSツアーを回る予定があるようです。
東京に2週間ほど出張に行っていて、その間ほとんどプライベードな時間を取れなかったので、久しぶりの更新。少し出遅れましたが、11月の来日公演情報まとめです。
無期限活動休止中のMotion City Soundtrackは、3rdアルバム”Even If It Kills Me”のリリース10周年を記念したスペシャルエディションをレコードで販売することを発表しました。
Emoに特化した音楽メディアとして知られるWashed Up Emoが、”Anthology of Emo: Volume One”というタイトルの本を出版することを発表しました。
ニューヨークハードコアの20年選手、Sick of It Allのジャパンツアーが明日からスタート。東京公演は両日ともに売り切れるほどの注目度の高さとなっています。
最近、とある理由で海外のライブをよくチェックしてるんですが、気になるライブが次々と発表されているので、それをちょっとまとめてみました。
インディーロック/エモレーベルとして知られるTopshelf RecordsとCount Your Lucky Satrs Recordsが、同時期に似たような画像をSNSにアップ。何かを「やらかす」みたいです。