みんなどうやってライブ情報を調べてる?(Twitterアンケート)

月1ぐらいの頻度で思いつきでやってるTwitterアンケート。

最初に比べて投票してくださる方の数は減ってきましたが(めげない)、いつも投票していただいてありがとうございます。

 

今回調べて見たかったのは、みんながどうやってライブ情報を調べているかってこと。なので、まずはこんなアンケートを取ってみました。

 

なんとまぁ見事な結果。ライブ情報を「知る」のは、ほとんどの人がSNS経由という結果になりました。

そもそもTwitterというSNSでアンケートを取っているのもあるけど、最近アナウンス系のツールはSNSってのが定着してますもんね。

 

実はこの結果を受けて、聞き方を間違えたなーとなりました。「知る」という動詞に本当は「調べる」の意味も含めたかったんです。

でも、どう考えても矢印の方向が違う行動だよなぁと思い直して、再度別のアンケートを取ってみることに。それがこちら。

 

うん、やっぱりこの聞き方だと答えが分かれますね。一応、答えが多いだろう選択肢を予想して、その順番に上から並べてみたんですが、2番目と3番目が予想と逆でした。

一番多かったのは「観たい」と思ったアーティスト名でライブを検索する行為。まぁ、当然っちゃ当然なんですかね。でも、自分はほとんどやらない行為です。

 

それじゃあ自分ならどれを選んでたかというと、2番目のライブハウスですね。情報に網羅性があって抜け漏れの恐れがないので。でも、いろんなライブハウスの情報をくまなく見てまわるのは、結構骨の折れる作業で、最近はほとんどやらなくなりました。

一番効率がいいなと感じるのは3番目のまとめサイト系。ただしちゃんと自分に合った情報がまとまってる場所がないのが現実ですよね。自分はこのブログで、少なくとも来日公演だけは月ごとにまとめるようにしてます(こんな感じ)。

 

とまぁ、なかなかこれが一番いい!って方法がないんですよね。今回2つのアンケートでは選択肢を作れなかったけど、SNSでライブ情報を知って、その情報を保存しておいて後で見返すって調べ方をしてる人が一番多いんじゃないかなーって思います。

Twitterやと「いいね」とか「ブックマーク機能」とかあるし、情報のクリップもある程度できますもんね。

(関連記事: Twitterにブックマーク機能が実装されたけど・・・ | PUNX SAVE THE EARTH -blog-)

 

ちなみに、なんで今回のようなアンケートを行なったかというと、Freaxっていう新しいサービスが始まったニュースを見たから。

サービスについて詳しくは、また調べてブログにまとめようと思ってるんですが、このサービスを自分の周りの人たちは本当に必要としてるのかな?って思ったんです。

 

今回のアンケートの結果だけ見ると、需要はある程度あるのかなって思うんですが、実際のところどうなんですかねー。

自分が行きたいなと思うライブって、好きなアーティスト1組が出ているライブではなくて、その組み合わせや会場の雰囲気、主催している人のスタンスなんかも大きく影響してくるので、自分はFreaxっていうサービスを使わないだろうなって思います。

Sponsored Link